top of page

ジャガイモ各種入荷しました。

  • 執筆者の写真: 株式会社 渡辺種苗
    株式会社 渡辺種苗
  • 2023年2月14日
  • 読了時間: 1分

2月中旬になり、少し暖かくなってくる頃です。今年の一番最初の植え付けは、ジャガイモからです。

今年もジャガイモの種子はすべてが順調に入ってきているわけではありませんが、ほぼ揃いました。

植え付けは3月20日ごろが適期と言われますが、3月初め頃から植え付けも出来ます。

遅霜が来ると、上が枯れてしまい、その後また吹き替えしてきます。


株間は30センチ、芋と芋の間に堆肥と肥料をジャガイモに当たらないように落して、埋め戻します。


目がいっぱい出てきたら、根本を抑えて1、2本残して引き抜きます。

その後、新しくできたジャガイモが飛び出さないように、土寄せをして、5月~6月に収穫です。


採れたてを蒸かして食べると美味しいです(^^)

ree
ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
玉ねぎの苗販売

こんにちは! 今年も玉ねぎの苗の時期になりました。 前半の2便はうまりつつありますが、まだまだ苗に余裕があります。 玉ねぎの苗は3品種です。 中生種 ОK黄 晩生種 あまがし2号 赤玉葱 赤玉サラダ 一本からお買い求めいただけます。 玉ねぎ苗は予約中心となっております。 入荷後お電話を差し上げますので、ご来店お待ちしております。

 
 
 
夏野菜苗の販売

こんにちは。 夏野菜苗の入荷は4月10日からとなっております。 一本葱苗、分けつ葱苗は9日から販売致します。 ご来店お待ちしております。

 
 
 

コメント


bottom of page